蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
森での老い暮らしを前に 「僕は森へ家出します」から十年のうつろい
|
著者名 |
荒川 じんぺい/著
|
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2001.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8011620666 | 914/ア/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001281245 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森での老い暮らしを前に 「僕は森へ家出します」から十年のうつろい |
書名ヨミ |
モリ デノ オイグラシ オ マエ ニ |
著者名 |
荒川 じんぺい/著
|
著者名ヨミ |
アラカワ ジンペイ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-8355-1980-9 |
内容紹介 |
「僕は森へ家出します」から10年、森と都市との往復生活をしつつ多岐に亘り幅広い創作活動を行う著者の近況を語る。タウン誌、新聞などに書いた文章を書き下ろしを含めてまとめる。 |
著者紹介 |
1946年栃木県生まれ。装幀家・エッセイスト・流木造形家。90年より、週末を山梨県・八ヶ岳南麓の森で暮らす。著書に「僕は森へ家出します」「週末は山歩き」他多数。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
老年への暮らしを考える、読者へのヒントがある。じんぺい流ライフスタイルを実践する「森と都市の生活」が綴られたエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
森林逍遙(春の森 春・めざめの森 ほか) 山行遊歩(週末、山歩きのすすめ 登山中毒になった ほか) 故郷回想(遠くから想う 誇れる文学界の同郷人 ほか) 都市交遊(装幀家として 「早稲田文学」の顔 ほか) そして、今(森暮らしの一一年と、老いへの準備) |
(他の紹介)著者紹介 |
荒川 じんぺい 1946年栃木県生まれ。装幀家・エッセイスト・流木造形家。日本文芸家協会会員、日本冒険作家クラブ会員、国際焚火学会会員。これまで冒険小説を中心に多数の装幀を手がけ、’90年より、週末を山梨県・八ヶ岳南麓の森に暮らし、東京と往復しながら多岐に亘り幅広い創作活動をしている。あわせてテレビ、ラジオ等の出演も多く’97年4月より放送した『じんぺい通信』と’98年4月より『荒川じんぺいの低山ベストコース』(共に毎週30分番組)は、関東近県ローカルテレビにて再放送中。仕事で始めた山巡りをエッセイにまとめ、パソコン習熟体験記を出版するなど多才である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ