蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180831620 | J/ギ/ | 絵本 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013276478 | J/ギ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
元町 | 3013183029 | J/ギ/ | 児童展示1 | J5a | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
東札幌 | 4013449550 | J/ギ/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8013131100 | J/ギ/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
清田 | 5513867837 | J/ギ/ | 図書室 | 53 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
澄川 | 6012948615 | J/ギ/ | 絵本 | J10 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
曙 | 9013253993 | J/ギ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
北区民 | 2113110510 | J/ギ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
東区民 | 3112712819 | J/ギ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
豊平区民 | 5113172562 | J/ギ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
12 |
南区民 | 6113228925 | J/ギ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
西区民 | 7113268598 | J/ギ/ | 新着図書 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
14 |
篠路コミ | 2510323013 | J/ギ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
新琴似新川 | 2213160084 | J/ギ/ | 特設展示2 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
16 |
ふしこ | 3213245289 | J/ギ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
17 |
北白石 | 4413188899 | J/ギ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
厚別西 | 8213209102 | J/ヤ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
19 |
厚別南 | 8313308028 | J/ギ/ | 新着図書 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
20 |
東月寒 | 5213125882 | J/ギ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
もいわ | 6312036939 | J/ギ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
22 |
絵本図書館 | 1010096772 | J/ギ/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
23 |
絵本図書館 | 1010220752 | J/ギ/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
24 |
絵本図書館 | 1010293585 | J/ギ/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001279380 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
かとう まふみ/作・絵
|
著者名ヨミ |
カトウ マフミ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-03-330900-4 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
ぎょうざのひ |
書名ヨミ |
ギョウザ ノ ヒ |
内容紹介 |
今日はぎょうざの日。女の子は学校から急いで帰り、弟と妹と競うようにぎょうざを作ります。そして、家族みんなでおおさわぎをしながら食べます。作者の子供時代を思い出して作られた絵本。 |
著者紹介 |
1971年福井県生まれ。北海道教育大学岩見沢校卒業。ディスプレイのデザイン会社を経て、現在、フリーのイラストレーター。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本稿は1980年代に英国の政治風景を一変させ、世界的な新保守主義ブームの先鞭をつけたサッチャリズムと呼ばれる一連の政治的イニシアティヴを理解しようとする試みである。それは同時に、今日における政治学という学問的営為の一つの可能性を指し示すことを期すものとなっている。 |
(他の紹介)目次 |
序章 サッチャリズムへの理論的視角 第1章 文脈の同定―イギリス政治の再検討 第2章 サッチャリズム前史―1979年以前の住宅政策 第3章 第一期サッチャー政権―「買う権利」政策の展開 第4章 1980年住宅政策体制―中央・地方関係の混迷 第5章 第二期サッチャー政権―革新への胎動と民営化政策 第6章 1987年保守党綱領―ポピュラー・キャピタリズムの誕生 第7章 第三期サッチャ―政権―新しい国家戦略の形成 終章 作用としてのサッチャリズム |
内容細目表
前のページへ