検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

あおぞらえんのおとまりかい   あおぞらえんシリーズ  

著者名 斉藤 栄美/さく   土田 義晴/え
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113740419J/ア/書庫2絵本一般貸出在庫  
2 山の手7011588485J/ア/3図書室J04b絵本一般貸出在庫  
3 苗穂・本町3410231322J/ア/絵本絵本一般貸出在庫  
4 西野7210396912J/ア/図書室絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 栄美 土田 義晴
2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001266409
書誌種別 図書
書名 あおぞらえんのおとまりかい   あおぞらえんシリーズ  
書名ヨミ アオゾラエン ノ オトマリカイ 
著者名 斉藤 栄美/さく
著者名ヨミ サイトウ エミ
著者名 土田 義晴/え
著者名ヨミ ツチダ ヨシハル
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.3
ページ数 32p
大きさ 19×23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-591-06792-0
内容紹介 あずさは、あおぞらえんのりす組です。あおぞらえんの毎日は、うれしいことがいっぱい。今日、あおぞらえんでは、おとまり会があります。ママと離れて、初めてよそにおとまりするのです。ひとりで眠れるかな…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おおぞらえんではおとまりかいがあります。ママとはなれてはじめてよそにおとまりするのです。ひとりぼっちでねむれるかな…。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 栄美
 1962年、東京都に生まれる。青山学院女子短期大学卒業。「四年一組石川一家」シリーズ第1弾『席がえ、はんたい!!』が第1回「童話の海」に入選し、作家としてデビュー。同シリーズに『男はだまってユーレイたいじ』『ハートがおかしい一週間』、他の作品に『ふしぎなおるすばん』『どんなともだちできるかな』『あおぞらえんのおんがくかい』『転校―なずなの場合―』『教室―6年1組がこわれた日―』(2000年度課題図書/以上ポプラ社)『ぼくとママのたからもの』(金の星社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土田 義晴
 1957年、山形県に生まれる。日大芸術学部卒業。中谷貞彦・千代子夫妻に師事。主な作品に『おとうさんといっしょ』に始まる「くまの一家」シリーズ(ポプラ社)『さみしくなかったよ』(PHP研究所)『田んぼのお絵かき日記』(リーブル)『きいろいばけつ』(あかね書房)『せいかつえほん』『うたえほん』(グランまま社)『森のクンクン』(小峰書店)『おともだちになってね』(金の星社)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。