検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

羽仁五郎 私の大学  人間の記録  

著者名 羽仁 五郎/著
出版者 日本図書センター
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011989429289/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽仁 五郎
2001
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001261892
書誌種別 図書
書名 羽仁五郎 私の大学  人間の記録  
書名ヨミ ハニ ゴロウ 
著者名 羽仁 五郎/著
著者名ヨミ ハニ ゴロウ
出版者 日本図書センター
出版年月 2001.2
ページ数 242p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-8205-5967-2
内容紹介 マルクス主義歴史学の大系樹立をはかり、戦後は鋭い文明批評により多くの読者を獲得した羽仁五郎。若者に影響を与えた歴史家が綴る、学問のすすめ。1966年講談社刊「私の大学」の改題。
著者紹介 1901〜1983年。群馬県生まれ。マルクス主義歴史学の大系樹立をはかり「日本資本主義発達史講座」の刊行に尽力。著書に「都市の倫理」ほか。
個人件名 羽仁 五郎
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 桐生市民の子(未来
夜あけ ほか)
2 青春(東京府立第四中学校
先生たち ほか)
3 ハイデルベルク(最大の収穫
センチメンタリズムからの解放
市民的哲学者クロオチェ)
4 日本の歴史(第二次大戦にむかって
日本大学史学科の創立 ほか)
5 屈辱の鎖から(一年ののち
日本脱出 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。