検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

40歳の意味 ヒトはいつ「ほんとうの大人」になるのか    

著者名 町沢 静夫/著
出版者 大和出版
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118877380143.6/マ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900158184143/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001339271
書誌種別 図書
書名 40歳の意味 ヒトはいつ「ほんとうの大人」になるのか    
書名ヨミ ヨンジッサイ ノ イミ 
著者名 町沢 静夫/著
著者名ヨミ マチザワ シズオ
出版者 大和出版
出版年月 2002.4
ページ数 196p
大きさ 19cm
分類記号 143.6
分類記号 143.6
ISBN 4-8047-1630-0
内容紹介 30代から40代に移る時期に、誰にも第2の思春期ともいうべき心の危機が訪れる。この「40歳の危機」とその乗り越え方をわかりやすく、かつ学問的にも納得できるように解説する。
著者紹介 1945年新潟県生まれ。東京大学文学部心理学科、横浜市立大学医学部卒業。94年町沢メンタル・ヘルス研究所を開設。著書に「老いに適応できる人できない人」など。
件名 中年期
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は制御工学を初めて学ぶ者に対して著者の教育経験に基づいて学習しやすい章立てで構成されている。説明図やシミュレーション結果を多用し、具体的な例題、演習問題でもって理解を深めるようにした。各章にMATLAB/Simulinkを利用した例題、演習問題を示し、制御工学の効率的な学習をもはかっている。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに
第2章 動的システムのモデル
第3章 伝達関数の過渡特性と定常特性
第4章 s領域での制御系解析/設計
第5章 s領域での制御系設計(PID制御)
第6章 伝達関数の周波数特性
第7章 周波数領域での制御系解析/設計
第8章 さらに制御工学を学ぶ人のために
付録(MATLABの基本的な操作
Simulinkの基本的な操作
LATEXやワープロでの図の取り込み)
(他の紹介)著者紹介 井上 和夫
 1935年9月15日生まれ。1966年大阪大学大学院工学研究科博士課程電気工学専攻修了(工学博士取得)。2001年3月まで立命館大学理工学部情報学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川田 昌克
 1970年1月15日生まれ。1997年立命館大学大学院理工学研究科博士課程後期課程情報工学専攻修了(博士(工学)取得)。現在舞鶴工業高等専門学校電子制御工学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西岡 勝博
 1945年4月9日生まれ。1969年大阪府立大学工学部金属工学科卒業。現在舞鶴工業高等専門学校電子制御工学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。