検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

新・生活情報紙 フリーペーパーのすべて    

著者名 山中 茉莉/著
出版者 電通
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113723696070/ヤ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011615659070/ヤ/図書室1A一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900147047070/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
070 070

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001257052
書誌種別 図書
書名 新・生活情報紙 フリーペーパーのすべて    
書名ヨミ シン セイカツ ジョウホウシ 
著者名 山中 茉莉/著
著者名ヨミ ヤマナカ マリ
出版者 電通
出版年月 2001.1
ページ数 319p
大きさ 21cm
分類記号 070
分類記号 070
ISBN 4-88553-144-6
内容紹介 日本における生活情報紙の概念から、新・生活情報紙への歴史的プロセス、フリーペーパーの種類、機能、媒体価値まで、フリーペーパーの情報のすべてを、現状を踏まえた丹念な調査によりまとめる。都道府県別最新データ付き。
著者紹介 メディア・プランナー。コミュニティメディア研究家。宝石文化研究家。著書に「ザ・フリーペーパー」「宝石ことば」など。
件名 フリーペーパー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、恐らく日本はおろか、世界で唯一のフリーペーパーの専門書であり、教科書であり、研究書といってもいいだろう。この大冊は、軽々しく手にできるような読み物でも実務書でもない、長い経験と膨大な調査データとそれに基づく入念な研究と深い思索とに支えられた重厚な内容を伴っている。
(他の紹介)目次 第1章 生活情報紙とは―なぜ、時代のカギを握っているのか
第2章 新・生活情報紙への歴史的プロセス
第3章 フリーペーパーの種類―発行目的による分類
第4章 独自の営業と運営カテゴリー―フリーペーパーにみる機能の考察
第5章 フリーペーパーの媒体価値
終章 21世紀の新・生活情報紙―生き残りを賭けたメディアとしての使命感
広告掲載基準
都道府県別最新データ―日本の生活情報紙(誌)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。