検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

水の科学   図解雑学  

著者名 三島 勇/著   増満 浩志/著   上田 寿/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011986193435/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011614405435/ミ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5011619276435/ミ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6011629786435/ミ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7012432642435/ミ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
6 9011594448435/ミ/図書室6A一般図書一般貸出貸出中  ×
7 白石区民4112359551435/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
435.44 435.44

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001256658
書誌種別 図書
書名 水の科学   図解雑学  
書名ヨミ ミズ ノ カガク 
著者名 三島 勇/著
著者名ヨミ ミシマ イサム
著者名 増満 浩志/著
著者名ヨミ マスミツ ヒロシ
著者名 上田 寿/監修
著者名ヨミ ウエダ ヒサシ
出版者 ナツメ社
出版年月 2001.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 435.44
分類記号 435.44
ISBN 4-8163-2950-1
内容紹介 「水」を体系的に把握するために、水分子とその集団の性質を化学的な側面から解説。また、水が地球環境を循環する過程で引き起こす津波や地震などの様々な現象について、わかりやすく紹介する。
著者紹介 1958年名古屋市生まれ。読売新聞社科学部所属。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 水分子とその集団の性質を化学的に解説。また、水が地球環境を循環する過程で引き起こす様々な現象をわかりやすく紹介。
(他の紹介)目次 1 ミクロの目で水を見てみよう
2 化学反応する水
3 物理的な視点から見る水の働き
4 生命と水とのかかわり
5 水と災害
6 地球の環境と水
(他の紹介)著者紹介 上田 寿
 1934年神奈川県生まれ。東京大学理学部化学科卒業。博士(理学)。61年仁科記念財団海外派遣研究員、66年通商産業省工業技術院東京工業試験所員、95年通商産業省物質工学工業技術研究所定年退官。著書、『化学研究者になる方法』(洋泉社)、『お役所からダイオキシン』(彩流社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三島 勇
 1958年名古屋市生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。読売新聞社入社後、静岡支局から社会部。司法記者クラブなどを経て科学部。環境、原子力、天文・宇宙などを担当。『環境ホルモン・何がどこまでわかったか』(共著、講談社現代新書)、『子どもの疑問からはじまる宇宙の謎解き』(共著、講談社ブルーバックス)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増満 浩志
 1964年、神奈川県川崎市生まれ。京都大学理学部卒業。読売新聞社入社後、中部本社社会部、整理部(東京)などを経て、92年から科学部。生物学、環境問題、地震、火山、気象などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。