検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イギリスのグローバル教育     

著者名 木村 一子/著
出版者 勁草書房
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113711626372.3/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
372.33 372.33
国際理解教育 イギリス-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001250997
書誌種別 図書
書名 イギリスのグローバル教育     
書名ヨミ イギリス ノ グローバル キョウイク 
著者名 木村 一子/著
著者名ヨミ キムラ カズコ
出版者 勁草書房
出版年月 2000.12
ページ数 280p
大きさ 22cm
分類記号 372.33
分類記号 372.33
ISBN 4-326-20043-X
内容紹介 開発、平和教育など国際理解をめざす教育の内容はどうあるべきなのか。グローバルな理解と自己探究との統合をはかるカリキュラム、単元構成の具体例を詳しく紹介する。
著者紹介 1953年広島県生まれ。広島大学附属福山中・高等学校の社会科教諭を退職後、名古屋大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。
件名 国際理解教育、イギリス-教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 開発教育、平和教育など国際理解をめざす教育の内容はどうあるべきなのか。グローバルな理解と自己探究との統合をはかるカリキュラムと単元構成の具体例を詳しく紹介。
(他の紹介)目次 第1部 ワールド・スタディーズとは(グローバル教育としてのワールド・スタディーズ
ワールド・スタディーズの成立と発展
1980年代のワールド・スタディーズの理論)
第2部 ワールド・スタディーズの単元事例(ジェンダーに関する問題をとりあげた単元―「ジェンダーにかかわる問題」の場合
少数民族の問題をとりあげた単元―「アボリジニーの見方」の場合
開発問題をとりあげた単元―「食べ物こそ第一」の場合
中等教育を対象とする教材開発―開発教育教材『食料問題』の場合
グローバル教育としてのワールド・スタディーズ)
(他の紹介)著者紹介 木村 一子
 1953年広島県に生まれる。1976年広島大学教育学部高等学校教員養成課程社会科専攻卒業。広島大学附属福山中・高等学校に社会科教諭として勤務。1989年同退職。1999年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程修了。2000年博士(教育学)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。