蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
死体の解釈学 埋葬に脅える都市空間 広済堂ライブラリー
|
著者名 |
原 克/著
|
出版者 |
広済堂出版
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113805857 | 385.6/ハ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001295902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死体の解釈学 埋葬に脅える都市空間 広済堂ライブラリー |
書名ヨミ |
シタイ ノ カイシャクガク |
著者名 |
原 克/著
|
著者名ヨミ |
ハラ カツミ |
出版者 |
広済堂出版
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
385.6
|
分類記号 |
385.6
|
ISBN |
4-331-85006-4 |
内容紹介 |
「起き上がる死体」に、かつて人々は恐怖した。仮死状態、埋葬禁止例、墓地移転、自殺の顚末、ユダヤ人迫害…。ベルリンを舞台に都市技術としての「死体処理」の系譜学をつづる。 |
著者紹介 |
1954年長野県生まれ。立教大学文学部大学院博士課程中退。同大学文学部教授。2001年から2002年までベルリン・フンボルト大学客員教授。著書に「書物の図像学」など。 |
件名 |
葬制、生と死、ドイツ-歴史-近代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
楽譜絵が奏でる鎮魂歌を聴いてあなたはどんな「別れ」に再会するでしょうか。 |
(他の紹介)目次 |
帰っておいで、私の愛 ダウランドと私 シチリアーナ 三月のうた 流れよ、わが涙 さくら横ちょう 愛の小径 忘却 悲しみよ、とどまれ 浜千鳥 私に聞かないで 夜 小さい馬 秋の野 美しい五月 ピエ・イエス |
内容細目表
前のページへ