検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の音楽を考える     

著者名 小島 美子/著
出版者 音楽之友社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114563075762.1/KO39/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
233.05 233.05
イギリス-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000434038
書誌種別 図書
書名 日本の音楽を考える     
書名ヨミ ニツポン ノ オンガク オ カンガエル 
著者名 小島 美子/著
著者名ヨミ コジマ トミコ
出版者 音楽之友社
出版年月 1976
ページ数 0365
大きさ 19
分類記号 762.1
分類記号 762.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宗教的なアウトサイダーや成り上がり者、移民となった女性や子どもたち。イギリス社会の周縁で、あるいは大英帝国の周縁で、不審のまなざしにさらされて生きた人びとの姿を描くもうひとつの近代史。
(他の紹介)目次 1 希望の島イギリスへ―奴隷とイミグランツたち(一八世紀の黒いイギリス人たち
イースト・エンドと東欧ユダヤ移民)
2 不審のまなざしにさらされて―いかがわしいイギリス人たち(信仰と服従のはざまで―近世カトリック教徒の生活
「人類教」とジェントルマン
ジェントルマン・アマチュアとボクサーたち)
3 「成り上がり」者たち―うさんくさい人びと(あるアイルランド貴族の成り上がり人生
ネイボッブ―その虚像と実像
大英帝国を結ぶ留学生―ローズ・スカラー誕生)
4 希望の土地としての植民地へ―吐きだされた人びと(聖書と鋤―児童友援協会のケープ非行少年移民
移住するガヴァネス―中流階級女性と移民
ある植民地人の夢―K・フェアブリッジの子ども移民計画)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。