検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

購買が会社を変えるプロキュアメント革新     

著者名 藤本 忠司/著
出版者 同友館
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012871015509/フ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
509.67 509.67
購買管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001229123
書誌種別 図書
書名 購買が会社を変えるプロキュアメント革新     
書名ヨミ コウバイ ガ カイシャ オ カエル プロキュアメント カクシン 
著者名 藤本 忠司/著
著者名ヨミ フジモト タダシ
出版者 同友館
出版年月 2000.8
ページ数 221p
大きさ 22cm
分類記号 509.67
分類記号 509.67
ISBN 4-496-03054-3
内容紹介 購買業務そのものを見直すと、さまざまな会社の状況が見えてくる。購買部門をコストばかり発生する部署(コストセンター)から、利益の獲得できる部署(プロフィットセンター)へ大きく変革させる方法を解説。
件名 購買管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、購買管理を中心に現状と問題点や進むべき方向性を示唆している。購買を中心とした経営革新活動により、大きな成果が達成できると、昨今非常に注目されており、その理由と、機能強化させるためにはどうしたらいいかにフォーカスした。
(他の紹介)目次 第1章 ライバル企業に差をつける―競争優位性を確保する
第2章 購買業務とは、何を目標にどんなことをやるべきか?
第3章 いま、新しい購買戦略「プロキュアメント革新」が求められている
第4章 「プロキュアメント革新」を購買からはじめよう
第5章 「プロキュアメント革新」を全社展開しよう―部門間の個別問題ではなく、タスクをもとに進めよう
第6章 求められている購買管理とは何か?―能動的戦略的組織への脱皮
第7章 「プロキュアメント革新」による勝つための仕組みをどうするか?
第8章 「プロキュアメント革新」オペレーショナルな仕組みをどうするか?
第9章 購買部門の陥りやすい「落とし穴」を認知しよう
第10章 「プロキュアメント革新」の求められるバイヤー像
第11章 「勝つためのリスクマネジメント」をどう進めるか?
第12章 今後の購買はどうなるか?“ネット調達”でビジネスプロセスが大きく変わる
(他の紹介)著者紹介 藤本 忠司
 昭和34年(1959年)11月京都府生まれ。立命館大学卒業後、ローム株式会社にて生産本部、管理本部に属する。財団法人社会経済生産性本部経営コンサルタント養成講座1年コースを修了後、同主任経営コンサルタントとなる。現在、製造業を中心に経営革新活動、生産革新活動などのコンサルティングおよび教育にあたる。また、1998年より財団法人社会経済生産性本部主催「生産革新研究会」専任コーディネーターを務める。通産省認定中小企業診断士。日本経営品質協議会認定日本経営品質賞セルフアセッサー。APQC認定ベンチマーキング・インストラクター。JRCA認定品質システム審査員補。著書に『IEによる標準時間の設定手順』(共著)、宣協社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。