蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
枝元なほみのたれ・ソース・ドレッシング 基本の“たれ・ソース・ドレッシング”でもっとおいしく
|
著者名 |
枝元 なほみ/著
|
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2000.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2311746941 | 596/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別西 | 8210353978 | 596/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001220491 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
枝元 なほみ/著
|
著者名ヨミ |
エダモト ナホミ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-405-09666-X |
分類記号 |
596
|
分類記号 |
596
|
書名 |
枝元なほみのたれ・ソース・ドレッシング 基本の“たれ・ソース・ドレッシング”でもっとおいしく |
書名ヨミ |
エダモト ナホミ ノ タレ ソース ドレッシング |
副書名 |
基本の“たれ・ソース・ドレッシング”でもっとおいしく |
副書名ヨミ |
キホン ノ タレ ソース ドレッシング デ モット オイシク |
内容紹介 |
たれやソース、ドレッシング作りの基本は「混ぜる」こと。これなら手軽で簡単。料理の幅も広がって、ちょっと腕が上がった気分になれます。マヨネーズやめんつゆを使ったものや、エスニックな味も紹介。 |
著者紹介 |
1955年横浜市生まれ。役者を経て、料理研究家としてテレビ・雑誌等で活躍中。著書に「枝元なほみの愛の元気食堂」「おいしいものだけパパパッ!」等がある。 |
件名1 |
料理
|
件名2 |
調味料
|
件名3 |
ソース
|
(他の紹介)内容紹介 |
生死の淵から甦った人、祈りの境地から生の実感を見つめて詩を書く。生命線、人類社会の見えない線、その彼方を願って。自らに言い聞かせ、他者に伝える大切なこと。生きる原点が新鮮な、著者初詩集。 |
(他の紹介)目次 |
1 生命線(生命線 祈りの中で 雨が降る 歩数計 配置 ほか) 2 見えない線(見えない線 人間のつくったもの 果てしない選択 手を合わせてまぶたを閉じて―東日本大震災から十四日めの夜に 慰霊の地へ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
星野 博 1963年徳島県会津坂下町に生まれる。1986年明星大学を卒業。営業職として数社の企業で勤務。2002年芝居関係の仕事も始める。現在までに約三百本のドラマ、映画にエキストラとして出演。2014年アンソロジー詩集『SNSの詩の風41』(コールサック社)に参加。2015年詩誌「コールサック」に詩を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ