検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

村の生活史 史料が語るふつうの人びと    

著者名 木村 礎/著
出版者 雄山閣出版
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113618391210.5/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
210.5 210.5
日本-歴史-近世 日本-歴史-近代 村落

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001214812
書誌種別 図書
書名 村の生活史 史料が語るふつうの人びと    
書名ヨミ ムラ ノ セイカツシ 
著者名 木村 礎/著
著者名ヨミ キムラ モトイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 2000.6
ページ数 254p
大きさ 20cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-639-01684-0
内容紹介 小説「土」の小作人の衣食住、農家の金繰り記録、無名の女性の一代記、村医者のカルテ、小悪党たちの風聞書、強盗・殺人・脱獄犯の記録等、ごくふつうの人々の日常性から歴史を見る。雄山閣出版98年刊「村を歩く」の続編。
著者紹介 1924年東京都生まれ。東京文理科大学国史学科卒業。現在、明治大学名誉教授。文学博士。著書に「近世の新田村」「村を歩く」「村の語る日本の歴史」他多数。
件名 日本-歴史-近世、日本-歴史-近代、村落
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ごくふつうの人々の日常性から歴史を見る。小説「土」の小作人の衣食住、農家の金繰り記録、無名の女性の一代記、村医者のカルテ、小悪党たちの風聞書、ある強盗・殺人・脱獄犯の記録、弾圧された老農民教導家の死などの史料が語る村の生活史。
(他の紹介)目次 第1章 生活史を考える(日本近代史学史の特質
生活史の対象と方法)
第2章 さまざまな生活史像(村のはじまり
村のおきて
村と坪 ほか)
第3章 先人に学ぶ―研究方法の検討(大観
民俗学の調査項目
社会学的研究法 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。