検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

帝政末期のロシア     

著者名 アンリ・トロワイア/著   福住 誠/訳
出版者 新読書社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113932008953.7/ト/書庫1一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001209521
書誌種別 図書
書名 帝政末期のロシア     
書名ヨミ テイセイ マッキ ノ ロシア 
著者名 アンリ・トロワイア/著
著者名ヨミ アンリ トロワイア
著者名 福住 誠/訳
著者名ヨミ フクズミ マコト
出版者 新読書社
出版年月 2000.4
ページ数 245p
大きさ 22cm
分類記号 953.7
分類記号 953.7
ISBN 4-7880-9111-9
内容紹介 最後の皇帝ニコライ二世治下、1903年のロシアを、若きフランス人の旅、そしてロシア娘との結婚までの物語を通して描く。20世紀初頭のロシアの社会をまるで旅しているかのように感じられる小説。
著者紹介 1911年モスクワ生まれ。作家。著書に「嵐の中の青春」「バルザック伝」「女帝エカテリーナ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アンリ・トロワイヤは最後の皇帝ニコライ二世治下の、一九〇三年のロシアを描写するにあたって、若いフランス人、ジャン・ルセルを旅立たせたが、それによって読者も一緒にロシアを旅行しているような気分になってしまう。そしてモスクワの商人の娘と結婚することで終わる好奇心の強いこの旅行者の存在が、この本に小説の効果と魅力を与えているとはいえ、さらに幼年時代に作者自身が聞いた話の思い出がそれに生命を与えており、そのために二〇世紀初頭のロシアの社会が読者に生き生きと伝わって来る。
(他の紹介)目次 到着
食卓を囲んで
ロシアの散策
見世物と夜食
風呂屋、居酒屋、木賃宿
正教会
労働者
軍隊
社会階級と行政機関
司法
モスクワのさまざまな顔
皇帝とその側近
農民
ニジニー・ノヴゴロド
ヴォルガ川


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。