蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180584690 | 135.2/ア/ | 1階図書室 | 32B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001434051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スピノザ<触発の思考> |
書名ヨミ |
スピノザ ショクハツ ノ シコウ |
著者名 |
浅野 俊哉/著
|
著者名ヨミ |
アサノ トシヤ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
135.2
|
分類記号 |
135.2
|
ISBN |
4-7503-4911-4 |
内容紹介 |
「哲学史上の<異物>」とも称されるスピノザ。その異例の思考を、シュトラウス、アドルノ、バーリン、ネグリ、シュミット、三木清らと対峙させ、思想史の読み替えとオルタナティヴな政治哲学の可能性を探る試み。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。筑波大学大学院哲学・思想研究科博士課程単位取得満期退学。関東学院大学法学部教員。著書に「スピノザ共同性のポリティクス」など。 |
個人件名 |
Spinoza Baruch de |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
内容細目表
前のページへ