蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113586689 | R813.9/イ/ | 2階図書室 | 130B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
山の手 | 7012756370 | R813/イ/ | 参考図書 | 20 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001202668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
隠語大辞典 |
書名ヨミ |
インゴ ダイジテン |
著者名 |
木村 義之/編
|
著者名ヨミ |
キムラ ヨシユキ |
著者名 |
小出 美河子/編 |
著者名ヨミ |
コイデ ミカコ |
出版者 |
皓星社
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
1488,205p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
813.9
|
分類記号 |
813.9
|
ISBN |
4-7744-0285-0 |
内容紹介 |
警察・検察関係の資料から雑誌資料まで、明治以降に出版された隠語資料を五十音順に再編集。時代による語釈の変遷、文献による語釈の異同、使用地域・集団ごとの語釈の異同もわかるようまとめる。 |
著者紹介 |
1963年青森市生まれ。十文字学園女子大学専任講師。著書に「斉東俗談の研究」がある。 |
件名 |
隠語-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
警察・検察関係の資料から雑誌資料まで、明治以降に出版された隠語辞典・隠語関連文献の各文献の見出し語を五十音順に改編した辞典。見出し語18000件、総データ件数63000件を収録。五十音順による配列で、同音の語は語釈をもとにしたグループ、年代順により配列。時代による語釈の変遷、文献による語釈の移動の比較が可能。資料編には辞書形式をとらないもの、隠語の概説的な記述のあるもの、通り符牒一覧などを収録。索引は地域別・使用集団別の位相別索引と書名・人名索引、語句、書名・人名による資料編索引を巻末に付す。 |
(他の紹介)目次 |
辞典編 資料編 解説編 索引編 |
内容細目表
前のページへ