蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119743375 | K645.2/カ/ | 2階郷土 | 110B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0119743409 | KR645.2/カ/ | 2階郷土 | 119A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
西岡 | 5012895446 | K645/カ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
373.2 373.1 373.2 373.1
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000980694 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遙かなる馬産地の記憶 終戦70年特別企画 競馬道OnLine選書 |
書名ヨミ |
ハルカ ナル バサンチ ノ キオク |
著者名 |
河村 清明/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ キヨアキ |
著者名 |
競馬道OnLine編集部/編集 |
著者名ヨミ |
ケイバドウ オンライン ヘンシュウブ |
出版者 |
インターグロー
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
645.2
|
分類記号 |
645.2
|
ISBN |
4-07-413239-3 |
内容紹介 |
馬産地・日高の過去を知る試み。太平洋戦争から、減反政策の実施により多くの一般農家が馬産への転換を図った昭和40年代のなかばまで、日高の人々がどのように生きてきたのかを取材し、まとめる。 |
著者紹介 |
1962年山口県生まれ。北海道大学文学部卒。株式会社リクルートを経て、競馬コラムニストに転身。96年「優駿エッセイ賞」受賞。著書に「馬産地ビジネス」「ウオッカの背中」など。 |
件名 |
うま(馬)-歴史、競馬-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ