検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

札幌市の国際施策  2018年度版   

著者名 札幌市総務局国際部交流課/編
出版者 札幌市総務局国際部交流課
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118268903Y498.1/G/2階外資料104A一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
498.12 498.12
Cézanne Paul Zola Emile

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001368801
書誌種別 図書
書名 札幌市の国際施策  2018年度版   
書名ヨミ サッポロシ ノ コクサイ シサク 
著者名 札幌市総務局国際部交流課/編
著者名ヨミ サッポロシ ソウムキョク コクサイブ コウリュウカ
出版者 札幌市総務局国際部交流課
出版年月 2019.3
ページ数 127p
大きさ 30cm
分類記号 319
分類記号 319
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 エミール・ゾラとポール・セザンヌが無二の親友であったことは、たんなる芸術家同士の友情物語にとどまらない。その友情は、近代美術の革命の方向を決める光でもあった。本書は、セザンヌとゾラの絶交の理由に新知見を見い出し、二人の芸術と印象派運動を再検討するものである。
(他の紹介)目次 ゾラとセザンヌ―友情とその挫折
「ルーゴン・マッカール叢書」における『作品』の位置と概要
『作品』において圧縮された落選者展と印象派展の時間
落選者展以後の世代が印象派に育っていく過程
第一回印象派展はどのようにして始まったか
第二回展以降の印象派展の変貌
ゾラの印象派時代の美術批評
セザンヌとサロンの関係
セザンヌの唯一のサロン入選作はいかなる作か
ゾラと印象派画家たちの相互影響関係
クロードの最後の大作「セーヌ河大水浴女図」
二人の別離の真の原因―女性の存在
ゾラのその後と晩年の批評活動
セザンヌのその後と晩年の成熟


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。