検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報

書名

怪盗つむじ風   PHP創作シリーズ  

著者名 那須 正幹/作   山口 みねやす/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113633192J913/ナス/こどもの森13B児童書一般貸出在庫  
2 元町3011603465J913/ナ/図書室J8b児童書一般貸出在庫  
3 西岡5011604112J913/ナ/図書室J10児童書一般貸出在庫  
4 澄川6013048316J913/ナ/図書室J6児童書一般貸出在庫  
5 山の手7011548919J913/ナ/図書室J02b,J03a児童書一般貸出在庫  
6 9011581205J913/ナ/図書室21B児童書一般貸出在庫  
7 北区民2112440520J913/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 東区民3112471838J913/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 豊平区民5112432371J913/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 南区民6112413817J913/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 西区民7112441527J913/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 西野7210388380J913/ナ/図書室児童書一般貸出在庫  
13 はっさむ7310192518J913/ナ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001222050
書誌種別 図書
書名 怪盗つむじ風   PHP創作シリーズ  
書名ヨミ カイトウ ツムジカゼ 
著者名 那須 正幹/作
著者名ヨミ ナス マサモト
著者名 山口 みねやす/絵
著者名ヨミ ヤマグチ ミネヤス
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.7
ページ数 141p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-569-68229-4
内容紹介 洋輔のおじいちゃんは、元刑事。家ではおじゃま虫だけど、むかしの経験をいかして、近所でおきる事件をつぎつぎに解決します。表題作ほか「ネズミが消えた」「参観日事件」「誘拐犯人を追え」の全4話を収録。
著者紹介 1942年広島県生まれ。島根農科大学林学科卒業。著書にズッコケ三人組シリーズ、とうがらし探偵団シリーズ他多数。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本地下水学会において独自の視点からこれまで学会誌に掲載した名水は、いわゆる「日本名水百選」に「地域の名水」を含めたものである。本書では、学会誌に今後掲載する予定のものも含めて前書で紹介できなかった57か所中の39か所と、いわゆる「地域の名水」2地域(兵庫県・淡路島、大分県・国東半島とその周辺)、および「外国の名水」として4か国の名水(インドネシア・バリ島、大韓民国・済州島、朝鮮民主主義人民共和国・金剛山と新坪、アメリカ合衆国・ハワイ島)の計45地点を紹介することができた。なお、今回取り扱った個々の「地域の名水」としては合計で約150か所に及ぶ。また、「海外の名水」については特別に基準を設けて取り扱ったのではなく、火山岩、石灰岩、花崗岩などの地域における外国の実例として紹介したものである。
(他の紹介)目次 水循環過程における水質の特徴
北海道―利尻島の甘露泉水・海底湧水とナイベツ川湧水
青森県―富田の清水・渾神の清水・岩木山麓湧水群
山形県―月山山麓湧水群・小見川湧水・出羽三山地域の名水
福島県―会津・白河地域の湧泉群
群馬県―箱島湧水・雄川堰など
埼玉県―日本水・風布川
神奈川県―洒水の滝・足柄の名水
山梨県―忍野八海・八ヶ岳南麓湧水群・白州尾白川
長野県―姫川源流水・猿庫の泉〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。