蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
実例にみる脱臭技術 環境時代の装置設計 K books series
|
著者名 |
檜山 和成/著
|
出版者 |
工業調査会
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113397020 | 519.7/ヒ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001170470 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実例にみる脱臭技術 環境時代の装置設計 K books series |
書名ヨミ |
ジツレイ ニ ミル ダッシュウ ギジュツ |
著者名 |
檜山 和成/著
|
著者名ヨミ |
ヒノキヤマ カズシゲ |
出版者 |
工業調査会
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
519.75
|
分類記号 |
519.75
|
ISBN |
4-7693-4131-8 |
内容紹介 |
近年、ダイオキシンや環境ホルモン等の大気汚染物質が問題とされている。悪臭対策の現状や法的規制などを紹介し、悪臭対策のために使われる主要な脱臭技術とその装置設計について、豊富な実施例と共に解説。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。大阪府立大学工学部機械工学科卒業。神鋼ファウドラー株式会社(現・神鋼パンテツク株式会社)入社。現在、同社気熱装置事業部参事。工学博士。臭気対策研究協会委員。 |
件名 |
悪臭 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
近年、環境意識の高まりなどからダイオキシンや環境ホルモンといった大気汚染物質が問題とされている。中でも悪臭物質は人に直接不快感を与えるため、身体的障害が現れる以下のレベルで被害が顕在化する。本書は最近の悪臭対策の現状や法的規制などを紹介し、悪臭対策のために使われる主要な脱臭技術とその装置設計について解説する。装置設計の解説にあたっては、各脱臭法の実施例を数多く収録した。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 悪臭対策の最近の動向 第2章 悪臭対策の概要 第3章 悪臭の発生源対策と大気拡散法 第4章 洗浄法の設計技術 第5章 オゾン酸化法の設計技術 第6章 吸着法の設計技術 第7章 生物脱臭法の設計技術 第8章 燃焼法の設計技術 第9章 その他の脱臭方法の設計技術 第10章 脱臭効果の測定・評価 |
内容細目表
前のページへ