検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クァルテットの名曲名演奏 4人が織りなす素晴らしき世界  On books  

著者名 渡辺 和/著
出版者 音楽之友社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112469762764.2/ワ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 和
1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001156600
書誌種別 図書
書名 クァルテットの名曲名演奏 4人が織りなす素晴らしき世界  On books  
書名ヨミ クァルテット ノ メイキョク メイエンソウ 
著者名 渡辺 和/著
著者名ヨミ ワタナベ ヤワラ
出版者 音楽之友社
出版年月 1999.8
ページ数 234,12p
大きさ 18cm
分類記号 764.24
分類記号 764.24
ISBN 4-276-35143-X
内容紹介 弦楽四重奏は難しい…のだろうか? ハイドンに始まり現代に至る弦楽四重奏の名曲・秘曲の数々を新しい視点から選び出し、分かりやすく楽しく紹介する。
著者紹介 1957年千葉県生まれ。国際基督教大学大学院修士課程修了。室内楽や宗教音楽を中心にクラシック音楽のフリージャーナリストとして活動。著書に「気軽に行こうクラシック・コンサート」など。
件名 弦楽四重奏
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 弦楽四重奏の名曲・秘曲を紹介したガイドブック。約130曲を収録。巻頭に、作曲家別目次、巻末に、クァルテット別ディスク一覧がある
(他の紹介)目次 第1章 これがスタンダードだ(序:スタンダードとは
伝ハイドン:セレナーデ
ハイドン:ひばり、五度、皇帝 ほか)
第2章 ここまでは押さえたい(序:メインピースにならないが
ハイドン:作品20の2、鳥、蛙、騎士
モーツァルト:ホフマイスター、プロシア王セット(全3曲) ほか)
第3章 まだ聴きたいとおっしゃるなら(序:ライブで聴ければラッキー
バッハ:フーガの技法
ハイドン:狩、作品2の3、作品9の4 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。