検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

最新恐竜学   平凡社新書  

著者名 平山 廉/著
出版者 平凡社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013124129457/ヒ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平山 廉
1999
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001156354
書誌種別 図書
書名 最新恐竜学   平凡社新書  
書名ヨミ サイシン キョウリュウガク 
著者名 平山 廉/著
著者名ヨミ ヒラヤマ レン
出版者 平凡社
出版年月 1999.7
ページ数 275p
大きさ 18cm
分類記号 457.87
分類記号 457.87
ISBN 4-582-85011-1
件名 恐竜
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中生代の陸上を二億年にわたって支配した恐竜たち。彼らは最も成功をおさめた動物群だったにもかかわらず、ブラキオサウルスなどの巨大な体のしくみ、温血なのか変温なのか、どのように繁殖をしていたのか、そして絶滅の原因は等々、いまだに謎ばかりだ。一人歩きする迷説・妄説を糺し、最新の研究成果から恐竜の真の姿を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 恐竜とは何ものか(地球の生物史をふり返る
恐竜学の先人たち
中生代の大進化 ほか)
第2章 恐竜の生きていた時代(当時の環境を知る
恐竜時代の幕開け
大陸の分裂、そして多様性の時代へ ほか)
第3章 “巨人”たちの生態学(温血説の真贋
恐竜の繁殖様式
巨大化の謎 ほか)
第4章 絶滅説の虚実(地球は進化と絶滅のくり返し
絶滅原因を考える)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。