蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112458377 | 913.6/ヨシ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
北白石 | 4410088910 | 913/ヨ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001153611 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
良人の貞操 上 |
書名ヨミ |
オット ノ テイソウ |
著者名 |
吉屋 信子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシヤ ノブコ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-620-51039-4 |
内容紹介 |
「この女のためなら、妻を裏切ろう、世も欺こう」 もはや善悪の彼岸を信也は越えてしまった…。日本中の話題を呼んだ不倫小説の古典。再刊。 |
著者紹介 |
1896〜1973年。新潟県生まれ。小説家・評論家。清純な感傷性をもってヒューマニズムを打ち出した作品で多くの女性に支持された。著書に「徳川の夫人たち」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
この女のためなら、妻を裏切ろう、世も欺こう、もはや善悪の彼岸を信也は越えてしまった―。日本中の話題を呼び、論争を起こした“不倫”小説を今ここに…。「貞操」という言葉がまだ生きていた時代、クラシックとモダンが、意識にも風俗にも入り混じっていた昭和初期の東京を舞台に、夫と妻とその親友がはまり込んだ男と女模様。男は変らない。女は変り始めていた。 |
内容細目表
前のページへ