蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
道、果てるまで ユーラシア横断3万キロの日々+4大陸10万キロの記憶
|
著者名 |
戸井 十月/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118681915 | 915.6/ト/ | 1階図書室 | 66A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000398879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道、果てるまで ユーラシア横断3万キロの日々+4大陸10万キロの記憶 |
書名ヨミ |
ミチ ハテル マデ |
著者名 |
戸井 十月/著
|
著者名ヨミ |
トイ ジュウガツ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
915.6
|
分類記号 |
915.6
|
ISBN |
4-10-403106-1 |
内容紹介 |
バイクでヨーロッパから中東、中央アジア、中国、シベリアまで、20の国境を越えて走破した旅紀行。12年の歳月をかけ、還暦を越えてついに達成したバイクによる「5大陸走破行」完結編。 |
著者紹介 |
1948年東京生まれ。作家。映画監督、ドキュメンタリーディレクター。2009年、バイクでユーラシア大陸横断に成功。著書に「小野田寛郎の終わらない戦い」「ゲバラ最期の時」など。 |
件名 |
アジア-紀行・案内記、ヨーロッパ-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
固定資産税は、住民税と並び市町村税の中核をなす重要な税。本書は、一読して固定資産税制度全体のしくみが理解できる解説書。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 第1章 課税団体 第2章 課税客体 第3章 納税義務者 第4章 非課税の範囲 第5章 課税標準 第6章 固定資産の評価及び価格の決定 第7章 税率及び免税点 第8章 賦課及び徴収 第9章 救済制度 第10章 新築住宅等に対して課する固定資産税の減額等 第11章 土地に対して課する固定資産税の特例 第12章 阪神・淡路大震災関係の特例等 |
内容細目表
前のページへ