蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
大竹伸朗日本景 Zyapaиorama Asahi art collection
|
著者名 |
大竹 伸朗/著
|
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1999.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112456421 | 708.7/オ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900045258 | 708/オ/ | 大型本 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001145829 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大竹 伸朗/著
|
著者名ヨミ |
オオタケ シンロウ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-02-258656-7 |
分類記号 |
708.7
|
分類記号 |
708.7
|
書名 |
大竹伸朗日本景 Zyapaиorama Asahi art collection |
書名ヨミ |
オオタケ シンロウ ニホンケイ |
副書名 |
Zyapaиorama |
副書名ヨミ |
ジャパノラマ |
内容紹介 |
日本という自分のもっとも手慣れた場所で、迷子になってみる。身体のもつアナーキズムの力をそのまま線にし、色として表現した「日本景」。巻頭に書き下ろし放浪記「別海」を収録。 |
著者紹介 |
1955年東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業。画家。著書に「SO」「カスバの男」「ジャリおじさん」「ネガな夜」など。 |
叢書名 |
Asahi art collection |
(他の紹介)内容紹介 |
“最後の子供”ルナは、ついに“ナインの創始者”レイディ・アカリのコールド・スリープを解いてしまう。四世紀にわたる眠りから覚めた彼女に、ルナは問う。最後の子供になると知りながら、なぜ母親は自分を産んだのかと。だが、覚醒したアカリがとった行動は、思いもよらないものだった…。生の意味を問い直し、絶望の向こうに確かな希望を見出す、感動の超大作。 |
内容細目表
前のページへ