検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

木からのおくりもの     

著者名 佐草 一優/作   アグネス・チャン/絵
出版者 学研
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112433214J/キ/書庫2絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐草 一優 アグネス・チャン
1999
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001143538
書誌種別 図書
書名 木からのおくりもの     
書名ヨミ キ カラ ノ オクリモノ 
著者名 佐草 一優/作
著者名ヨミ サクサ カズマサ
著者名 アグネス・チャン/絵
著者名ヨミ アグネス チャン
出版者 学研
出版年月 1999.4
ページ数 1冊
大きさ 24cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-05-201061-2
内容紹介 ふかいふかい森の中に、一本の大きな木が立っていました。森の動物たちもみなこの木を心から尊敬し、大切にしていました。そこへ、手を血に染めたひとりの兵士が現れて…。本の代金の一部が植林活動に寄付されます。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 むかし、日本は海のむこうの南の島じまで戦争をしました。そして、その戦争で多くの人や自然をきずつけてしまいました。戦争が終わったあとも、日本は自分たちが豊かになるために、南の島じまの自然をきずつけつづけてきました。とてもかなしいことです。でも、そのあやまちに気づいて、南の島じまのきずついた大地に、木を植えたり緑をふやそうと努力しはじめた人たちがいました。このお話は、現地で木を植えるボランティア活動をつづけている、そんな人たちをモデルにしたものです。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。