蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116684507 | 345.5/ホ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400180000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イチからわかる贈与・相続ハンドブック |
書名ヨミ |
イチ カラ ワカル ゾウヨ ソウゾク ハンドブック |
著者名 |
北条 恒一/著
|
著者名ヨミ |
ホウジョウ コウイチ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
345.54
|
分類記号 |
345.54
|
ISBN |
4-569-63904-6 |
内容紹介 |
贈与や相続の問題は人生で避けて通れないもの。しかし、素人にはわかりにくい。土地、家屋、株式などの財産評価のコツから、遺言の方法、賢い相続税対策まで、具体的事例を交えて解説する。 |
著者紹介 |
小樽高商(現・小樽商大)卒業。公認会計士、商学博士。日本ペンクラブ、日本会計研究学会等に所属。元・拓殖大学教授。著書に「税金対策の知恵袋」「税金を軽くする事典」など。 |
件名 |
贈与税、相続税 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1998年5月21日、スハルトが大統領を辞任し、一つの時代が終焉した。ではインドネシアは今、どこへ行こうとしているのか?目先の政局動向ではなく、基本的な見方についてできるかぎり簡潔に筋道立てて、語る。 |
(他の紹介)目次 |
1 スハルト体制とはなんだったのか(なぜ行き詰まったのか 安定の政治(国軍 ゴルカル) 開発の政治) 2 崩壊(危機、1997年7月‐1998年1月 二つのシナリオ 崩壊、1998年5月) 3 インドネシアはどこへ行く(ジャカルタの政治 地方の政治 転機 インドネシアはどこへ行く) |
内容細目表
前のページへ