蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112421722 | 525.5/ニ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001132581 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本近代建築塗装史 |
書名ヨミ |
ニホン キンダイ ケンチク トソウシ |
著者名 |
日本塗装工業会/編著
|
著者名ヨミ |
ニホン トソウ コウギョウカイ |
出版者 |
時事通信社
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
525.58
|
分類記号 |
525.58
|
ISBN |
4-7887-9903-0 |
内容紹介 |
古代から近世までの日本建築塗装を文化史的に概観した上で、西洋塗料の伝来などによって急激に進歩発展した近代日本における塗装技術について、仕様、色彩、技能教育などの分野ごとに、その歴史をまとめる。 |
件名 |
塗装-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
近代建築塗装技術の歴史を集大成した画期的労作。塗装、建築関係者及び研究者必携の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 建築塗装文化史(塗装の起源 古代における塗装技法の主役達 西洋塗料の伝来 近代建築塗装の発祥 ほか) 第2編 建築塗装技術史(塗装技術史概要 塗装技術史各論 塗装仕様史 建築における色彩近代史 ほか) |
内容細目表
前のページへ