検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

プロセス思想研究 ホワイトヘッド・プロセス思想の現代的課題    

著者名 遠藤 弘/編著
出版者 南窓社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113387096133.5/エ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
133.5 133.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001131124
書誌種別 図書
書名 プロセス思想研究 ホワイトヘッド・プロセス思想の現代的課題    
書名ヨミ プロセス シソウ ケンキュウ 
著者名 遠藤 弘/編著
著者名ヨミ エンドウ ヒロシ
出版者 南窓社
出版年月 1999.2
ページ数 270p
大きさ 22cm
分類記号 133.5
分類記号 133.5
ISBN 4-8165-0240-8
内容紹介 ホワイトヘッドの構想力の産物に批判的な目を向けながらも、そこにおいて展開されている多次元的なプロセス論に、現代思想のさまざまな観点から分析をほどこし、今日の哲学的アポリアに解決を与えるなにがしかの可能性を探る。
個人件名 Whitehead Alfred North
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 プロセス思想の課題は、複雑な多次元的構造の進展のプロセスをどう理解するかである。一つのプロセスを生きている以上、プロセスの中からプロセスを論ずることになり、プロセスの全貌を客観的に直視することは理論的にできない。自己言及性を克服しつつ全体への展望を開くために、ホワイトヘッドは知覚の生起を標準にしてactual occasionという仮説を立て、ocean of feelingという隠喩に頼っている。彼のpropositionの概念は隠喩そのものを一般化したものである。本書ではホワイトヘッドの構想力の産物に批判的な目を向けながらも、そこにおいて展開されている多次元的なプロセス論に、現代思想のさまざまな観点から、分析をほどこし、今日の哲学的アポリアに解決を与えうる可能性を探る一方、プロセス形而上学の延長上にあるプロセス神学を、キリスト教や仏教との関わりにおいて再吟味し、文明論、倫理学、教育学、社会学、美学に関する斬新な提言を可能にする議論を展開した。
(他の紹介)目次 ホワイトヘッド形而上学における意識の場と主体
「過程」と「場の開け」の問題―ホワイトヘッドと実存哲学を介して
コスモロジーの可能性
物と言葉―ホワイトヘッドとメルロ=ポンティ
ホワイトヘッドとベルクソンにおける限定の原理―「開削」概念を中心として
ホワイトヘッドの視点からの西田哲学の解釈の試み
ホワイトヘッドとアメリカ・プロセス神学―東洋的視点よりの批判的理解と提言
バルト神学とホワイトヘッド哲学についての結論的考察〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。