検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エミン・パシャと<アフリカ分割>の時代     

著者名 富田 正史/著
出版者 第三書館
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113767164240/ト/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001277128
書誌種別 図書
書名 エミン・パシャと<アフリカ分割>の時代     
書名ヨミ エミン パシャ ト アフリカ ブンカツ ノ ジダイ 
著者名 富田 正史/著
著者名ヨミ トミタ マサシ
出版者 第三書館
出版年月 2001.4
ページ数 347p
大きさ 20cm
分類記号 240
分類記号 240
ISBN 4-8074-0100-9
内容紹介 探検家H・スタンリー「暗黒大陸にて」に描かれた19世紀末アフリカ分割競争の時代に、理想の自治領エクアトリアを夢見たエミン・パシャ。そのエミンを殺したのは誰か。現代アフリカ中央部の地域紛争・内戦の源流をさぐる。
著者紹介 1939年三重県生まれ。京都大学文学部卒業。関西大学社会学部退職。エスニシティ論、スーダン及びウガンダの地域研究を専門とする。著書に「伝統的社会の千年王国運動」ほか。
件名 アフリカ-歴史
個人件名 Emin Pasha Mehmet
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 独ギニア湾要塞を奇襲、その機能を麻痺させた新日本武尊。これによりハーケンクロイツ・ラインは完全に断ち切られた。エチオピア要塞攻略に成功したマッカーサー元帥は、この機を逃さず赤い槍作戦を発動した。ナイル右岸回廊を制圧し、独逸の聖海域=地中海の制海空権を連合軍の手に取り戻すのだ。一方、度重なる失態に激怒する第三帝国ハインリッヒ王は、大高大統領の発案による大西洋欧州封鎖線を打ち破るべく、独逸地中海艦隊の出撃を決定。アフリカ戦線における補給路の確保を厳命する。第三次世界大戦の趨勢を決めるアフリカ大陸争奪戦の行方や如何。我らが超戦艦新日本武尊の次なる作戦は。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。