検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

植物の系統     

著者名 田村 道夫/著
出版者 文一総合出版
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112410089471.8/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
植物分類学 系統学(生物学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001126196
書誌種別 図書
書名 植物の系統     
書名ヨミ ショクブツ ノ ケイトウ 
著者名 田村 道夫/著
著者名ヨミ タムラ ミチオ
出版者 文一総合出版
出版年月 1999.2
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 471.8
分類記号 471.8
ISBN 4-8299-2126-9
内容紹介 系統分類学の所産は形態学、細胞学、発生学、地理学など、分類群についての問題である。これらを踏まえて、新しい知見を取り入れた生物学的知識をもとに被子植物を中心とした系統についてわかりやすく解説。
著者紹介 1927年京都市生まれ。京都大学理学部卒業。大阪大学教養部助教授、神戸大学理学部教授、近畿大学生物理工学部教授を務めた。著書に「生きている古代植物」など。
件名 植物分類学、系統学(生物学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、従来の生物学的知識をもとにして、それに新しい知見を取り入れ、かつ平易で誰にも読める被子植物を中心とした系統についての本である。
(他の紹介)目次 1 生物界の大分け
2 生活史
3 藻類
4 植物の陸上進出
5 陸上植物
6 コケ植物
7 維管束植物
8 シダ植物
9 種子植物
10 裸子植物
11 被子植物
12 被子植物の花の進化
13 単子葉植物


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。