蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110063930 | J913/ミヤ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3011507559 | J913/ミ/ | 図書室 | J8b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4011508225 | J913/ミ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5011508370 | J913/ミ/ | 図書室 | J11 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
山の手 | 7011511685 | J913/ミ/ | 図書室 | J03a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
むしさんのめ
ねもと まゆみ/…
どんぐりのうんどうかい
あべ しまこ/脚…
かばがおおきなくちをあけるわけ :…
こが ようこ/脚…
ひそひそねずみとおばあさん
津田 真一/脚本…
とりのすみーつけた!
ねもと まゆみ/…
ナナフシさん
藤田 千津/作,…
にこにこピカピカハ・ブラッシー
かとう ようこ/…
かっぱばし
中松 まるは/脚…
だれのごちそう?
ねもと まゆみ/…
ねこさんスパゲッティ
夏目 尚吾/作・…
ライオンさんカレー
夏目 尚吾/作・…
ふうふうふう〜
やすい すえこ/…
れんしゅうしててよかったね
宮崎 二美枝/脚…
とんちとんすけとりものちょう
岡本 一郎/作,…
ふたつの勇気 : たくさんの命を救…
山本 省三/文,…
おはよう
夏目 尚吾/作・…
家出しちゃった
藤田 千津/作,…
こんどはぼくがおにいさん
宮崎 二美枝/脚…
あおき・こんよう
小沢 正/文,夏…
ひみつのゆびきりげんまん
高橋 秀雄/作,…
ひこうせんでそらのさんぽ
天沼 春樹/脚本…
ひとりでできるよ
宮崎 二美枝/脚…
いっきゅうさん
水谷 章三/脚本…
もりのうんどうかい
宮崎 二美枝/脚…
つるつるシャキシャキもーぐもぐ
荒木 文子/脚本…
うんちうんちぽっとん
いちかわ けいこ…
いっすんぼうし
岡本 一郎/文,…
みいちゃんのほたる : 環境教育絵…
堀田 あけみ/作…
まほうのふえ
湯浅 とんぼ/脚…
悪魔の赤ワイン
三田村 信行/作…
カッパの秘宝
三田村 信行/作…
透明人間のわな
三田村 信行/作…
けんちゃんともぐりん
薄井 理子/ぶん…
おぶさりてい
市川 京子/文,…
地獄のえんま帳
三田村 信行/作…
ばけばけ〜どん!
谷地元 雄一/脚…
ジュウベエと幽霊とおばあちゃん
川越 文子/作,…
吸血鬼のかんおけ
三田村 信行/作…
白ワシのかんむり
三田村 信行/作…
なぞなぞめめめ
ときわ ひろみ/…
だるまさんのおへそ
三田村 信行/作…
けんか屋わたるがゆく!
高橋 秀雄/作,…
ゆうれいのつぼ
三田村 信行/作…
ジュウベエとあたし犯人を追う
川越 文子/作,…
ライオンの金庫
三田村 信行/作…
コロにとどけみんなのこえ
今関 信子/文,…
かいぞくのおたから
三田村 信行/作…
ぼくらの縁むすび大作戦
広田 衣世/作,…
ちょうどそのころろばさんは?
香山 美子/作,…
エリアは北へ : 自転車の旅100…
山口 理/作,夏…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001099298 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アバね、ゲンさん!! 童話だいすき |
書名ヨミ |
アバネ ゲンサン |
著者名 |
宮下 全司/作
|
著者名ヨミ |
ミヤシタ ゼンジ |
著者名 |
夏目 尚吾/絵 |
著者名ヨミ |
ナツメ ショウゴ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
105p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913
|
分類記号 |
913
|
ISBN |
4-265-06113-3 |
内容紹介 |
となりに住むゲンさんはぼくの命の恩人。だけどこの頃、もの忘れがひどいんだ…。ひとり暮らしのゲンさんのひょうひょうとした生活ぶり、「ぼく」や村の人々との交流、そしてゲンさんの「老い」を描く。 |
著者紹介 |
1931年群馬県生まれ。群馬大学卒業。現在、明和女子短期大学・高崎芸術短期大学講師。主な作品に「イタチ横丁は大さわぎ」「はやくこいこい夏休み」「あしたの家族」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
となりに住むゲンさんは、ぼくの命の恩人。だけど、このごろ、ものわすれがひどいんだ。夏休みがもうすぐという土曜日の夕方、ぼくの家におまわりさんがたずねてきた。どうしたのかと思ったら、げんかんにうす青いシャツとジーパンすがたのおじいさんがいっしょだった。ゲンさんだ。ゲンさんはひとりぐらし。三年前におばあちゃんは死んで、ひとりむすこの良おじさんも東京でくらしている。さて、それから…。 |
内容細目表
前のページへ