蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180835522 | J45/シ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001061756 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・日本のお天気12か月 |
書名ヨミ |
シン ニホン ノ オテンキ ジュウニカゲツ |
著者名 |
清水 教高/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ノリタカ |
著者名 |
時田 正康/著 |
著者名ヨミ |
トキタ マサヤス |
版表示 |
新版改訂 |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
1987 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
451.91
|
分類記号 |
451.91
|
ISBN |
4-7520-5658-5 |
件名 |
気候-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本は四季の変化の美しい国です。梅雨が明けると暑い夏が訪れ、やがて紅葉に彩られた秋が過ぎると、雪の舞う冬を迎えたあと、一斉に花開く春がめぐってきます。こんな日本のお天気の移り変わりを、この本はわかりやすく、月を迫って説明しています。読み進むうちにお天気を理解し、気象への興味がわいてきます。小学校高学年から中学生向きです。 |
内容細目表
前のページへ