検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なりたい!!消防官 よくばり資格情報源…取り方&活用法  ライセンス・ライブラリー  

著者名 大栄出版編集部/編
出版者 大栄出版
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311847319366/ラ/ヤング一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大栄出版編集部
1997
317.79 317.79
消防士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001037031
書誌種別 図書
書名 なりたい!!消防官 よくばり資格情報源…取り方&活用法  ライセンス・ライブラリー  
書名ヨミ ナリタイ ショウボウカン 
著者名 大栄出版編集部/編
著者名ヨミ ダイエイ シュッパン ヘンシュウブ
版表示 第3版
出版者 大栄出版
出版年月 1997.9
ページ数 190p
大きさ 19cm
分類記号 317.79
分類記号 317.79
ISBN 4-8125-1130-5
内容紹介 消防官と一口にいっても、その仕事の範囲は、ポンプ隊員、はしご隊員、ヘリコプター操縦士、救急隊員と多種多様。社会に貢献する「消防官」の世界を詳しく紹介し、資格取得後の活用法なども説明していく。
件名 消防士
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 日本の消防―消防の役割を、歴史や組織からみてみよう(日本の消防力
消防の歴史 ほか)
第2章 消防の仕事―インタビューでさぐる活動分野(消防の仕事の見えない部分
災害から人命を守るために―火災 ほか)
第3章 消防官の待遇―消防官の生活を知りたい(消防官の給与のしくみ
消防官の昇進システム ほか)
第4章 消防官への道―受験手続きから研修まで(採用試験の概要
消防学校での初任教育 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。