蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9011600344 | J40/ノ/ | 図書室 | 17A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001275009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ののちゃんの自由研究 [1] 朝日ジュニアブック |
書名ヨミ |
ノノチャン ノ ジユウ ケンキュウ |
著者名 |
朝日新聞社/編
|
著者名ヨミ |
アサヒ シンブンシャ |
著者名 |
いしい ひさいち/まんが |
著者名ヨミ |
イシイ ヒサイチ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
375
|
分類記号 |
375
|
ISBN |
4-02-222036-8 |
内容紹介 |
新聞は情報の宝庫。でも時々刻々伝えられるニュースは難しくて…という子ども達の為に、ののちゃんと藤原先生が、ゼロから解説。『朝日新聞』連載の「ののちゃんの自由研究」「ののちゃんのせんせいおしえて」をまとめる。 |
件名 |
自由研究 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分が書いて自分で読んでるだけではつまらない!初めてのチャンスは「官能小説」誌だった。「親戚には配れない」と母は言った。それでも小説が書きたかった。気がつけばOLも辞めていた。一歩踏み出す本気と本音。 |
(他の紹介)目次 |
1 私が官能小説を書いた理由 2 そのあと私が考えたこと 3 私の小説家無茶修行 4 私に小説を書かせるもの 5 私が好きな世界 6 私が会いたかった人たち 7 私が書いた小説 |
内容細目表
前のページへ