検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

万物意外事典 いくつ知ってる!?    

著者名 北嶋 広敏/著
出版者 グラフ社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512547323049/キ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北嶋 広敏
1997
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001016475
書誌種別 図書
書名 万物意外事典 いくつ知ってる!?    
書名ヨミ バンブツ イガイ ジテン 
著者名 北嶋 広敏/著
著者名ヨミ キタジマ ヒロトシ
出版者 グラフ社
出版年月 1997.6
ページ数 219p
大きさ 19cm
分類記号 049
分類記号 049
ISBN 4-7662-0441-7
内容紹介 Hな人のことをどうして「助平」というの? ウナギの蒲焼きの「かば」って? 普段よく使うこの言葉、大好物のあの料理、ルーツを辿れば意外な事実が見えてくる。411の真実再発見、あなたはいくつ知っているだろうか。
著者紹介 1948年福岡県生まれ。早稲田大学文学部卒業。評論から雑学まで、幅広い執筆活動を行っている。著書に「塚本邦雄論」「美術の森の巨人たち」「猫まるごと雑学事典」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 語源編(カタカナ語と外国語
よく使われる表現
ことわざや慣用句
よく使われる言葉
地名 名字 漢字)
グルメ編(食にまつわる言葉
食にまつわる疑問)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。