検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

特権的肉体論     

著者名 唐 十郎/著
出版者 白水社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310332257914.6/カ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

唐 十郎
1997
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001009518
書誌種別 図書
書名 特権的肉体論     
書名ヨミ トッケンテキ ニクタイロン 
著者名 唐 十郎/著
著者名ヨミ カラ ジュウロウ
出版者 白水社
出版年月 1997.5
ページ数 213p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-560-03554-7
内容紹介 1960〜90年代に発表された文章をもとにした、著者自選の特権的なエッセイ集。類いまれなる詩的想像力でつづられた、著者の思索の軌跡。現代演劇における身体論の到達点。
著者紹介 1940年東京都生まれ。明治大学卒業。劇団唐組主宰。劇作家・演出家・俳優・小説家。岸田国士戯曲賞、泉鏡花賞、芥川賞を受賞。著書に「佐川君からの手紙」「雨月の使者」など多数。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代演劇における身体論の到達点。1960‐90年代を代表する著者特選のエッセイ集。
(他の紹介)目次 特権的肉体論(いま劇的とはなにか
幻の観客へ
石川淳へ ほか)
新・特権的肉体論(白痴論―新・特権的肉体論
シャーマニズムと水滸伝
日本ドラキュラの宿題帳 ほか)
超・特権的肉体論(唐組「台北公演」始末記
超・特権的肉体論―それが渡り歩くとき)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。