蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180558421 | 913.6/ヤス/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001431946 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の濹東綺譚 中公文庫 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ ボクトウ キタン |
著者名 |
安岡 章太郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ ショウタロウ |
版表示 |
増補新版 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-12-206802-5 |
内容紹介 |
若き日に荷風の文学世界に引き込まれた著者が、戦争へと向かう昭和初期の時代と名作の舞台とを合わせて読み解く。評論「水の流れ-永井荷風文学紀行」、永井荷風「濹東綺譚」全編も収載する。 |
件名 |
濹東綺譚 |
個人件名 |
永井 荷風 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
短歌と短歌が一対一で優劣をきそいあう伝統の競技「歌合」(うたあわせ)。この古式ゆかしい遊びを現代によみがえらせるべく、男女二十人の歌人が一堂に会した。甘やかな春の伊豆を舞台に、大ベテランから気鋭の若手まで、いずれ劣らぬ実力派の歌よみが真剣勝負に秘術をつくす。華やぎと愉楽に満ちた歌合戦の勝敗のゆくえはいずこ。 |
(他の紹介)目次 |
1日目 地獄(春の嵐 とりあえず歌合とは お恨みいただきますと… 気宇壮大なスタート ほか) 2日目 煉獄(あっちは張ってあるんです 怪態な題 リズムが悪いー? 集中砲火 ほか) |
内容細目表
前のページへ