検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

メキシコの民族と衣裳   京都書院アーツコレクション  

著者名 稲村 哲也/著
出版者 京都書院
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011501008382/イ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
メキシコ 服装

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001003478
書誌種別 図書
書名 メキシコの民族と衣裳   京都書院アーツコレクション  
書名ヨミ メキシコ ノ ミンゾク ト イショウ 
著者名 稲村 哲也/著
著者名ヨミ イナムラ テツヤ
出版者 京都書院
出版年月 1997.5
ページ数 255p
大きさ 15cm
分類記号 382.56
分類記号 382.56
ISBN 4-7636-1524-6
内容紹介 メキシコ各地に住むインディオたちの染織品を、現地の博物館の着装展示を中心に収録。あわせて、インディオの古代からの文化史、慣習・信仰にもとづいて営まれる彼らの日常生活も紹介する。
著者紹介 1950年静岡県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。野外民族博物館リトルワールド研究員などを経て、現在は愛知県立大学文学部教授。著書に「マヤ文明・インカ文明の謎」など。
件名 メキシコ、服装
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 太陽の国メキシコでは、現在もなお人々の生活のなかに伝統的な織りの技術が息づいています。メキシコ各地で村々を形成し、古来の風習などを今に伝えるインディオたちの染織品を、現地の博物館の着装展示を中心に収録するとともに、古代からの文化史、さらに、さまざまな慣習、信仰にもとづいて営まれる彼らの日常生活の諸相を紹介します。
(他の紹介)目次 メキシコの民族(インディオ)分布図
オアハカ ゲラゲツァ民族舞踊フェスティバル
メキシコの歴史
人々のくらしと文化
メキシコ各地の民族と衣裳
メキシコ全図
メキシコ各地の民族と衣裳で取り上げた民族


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。