蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113794788 | 693/チ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
軽犯罪法 屋外広告物法 広告-条例・規則
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001291714 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
論争・郵便局が消える日 中公新書ラクレ |
書名ヨミ |
ロンソウ ユウビンキョク ガ キエル ヒ |
著者名 |
中公新書ラクレ編集部/編
|
著者名ヨミ |
チュウコウ シンショ ラクレ ヘンシュウブ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
693
|
分類記号 |
693
|
ISBN |
4-12-150011-3 |
件名 |
郵便事業、郵便局、民営化 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、電柱その他の工作物にビラやポスターを貼り、立看板などを掲出する行為が、警察によって取締られ、刑事責任を科されるといった場面において生ずる論争点を、実際に発生した刑事事件に即して、検討したものである。 |
(他の紹介)目次 |
軽犯罪法一条三三号と憲法二一条・三一条 「立看板」は軽犯罪法上の「はり札」に当たるか ビラ貼りに対する軽犯罪法・屋外広告物条例の適用 屋外広告物条例違反の故意 |
内容細目表
前のページへ