蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
イスラエル×ウクライナ紀行 東欧ユダヤ人の跡をたずねて
|
著者名 |
佐藤 康彦/著
|
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
1997.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117914523 | 292.7/サ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900122156 | 292/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イスラエル-紀行・案内記 ウクライナ-紀行・案内記 ユダヤ人
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000991496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イスラエル×ウクライナ紀行 東欧ユダヤ人の跡をたずねて |
書名ヨミ |
イスラエル ウクライナ キコウ |
著者名 |
佐藤 康彦/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヤスヒコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
292.79
293.86
|
分類記号 |
292.79
293.86
|
ISBN |
4-88202-431-4 |
内容紹介 |
和平問題に揺れるイスラエルから、黒海をへて、ソビエト崩壊後のウクライナ諸都市へ。放浪の民族、ユダヤ人の歴史をたどる思索の旅。これからの民族問題を考える。写真多数掲載。 |
著者紹介 |
1933年仙台市生まれ。東京大学文学部独文科卒業。ウィーン大学留学。現在京都大学総合人間学部教授。近代オーストリア文学、東欧ユダヤ系ドイツ語文学専攻。訳書多数。 |
件名 |
イスラエル-紀行・案内記、ウクライナ-紀行・案内記、ユダヤ人 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
熱暑の土地、多言語の国からヨーロッパのみちのくへ―苛酷な現実のなかに息づく「ユダヤ人の歴史」をたどる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 エルサレムの宿、そして市内寸見 第2章 中央シオニスト文書館のこと 第3章 古き港ヤッファ・新しき都市テルアビブ 第4章 巡礼鉄道に乗る 第5章 ベツレヘムとアラブ市場 第6章 オデッサへの船旅 第7章 キシニョフの記 第8章 初秋のチェルノヴィツェ 第9章 ロートの故郷・ルヴォフとブロディ |
内容細目表
前のページへ