検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代スキー生態学     

著者名 金井 英一郎/著
出版者 スキージャーナル
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115943284784.3/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
784.3 784.3
スキー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000988724
書誌種別 図書
書名 現代スキー生態学     
書名ヨミ ゲンダイ スキー セイタイガク 
著者名 金井 英一郎/著
著者名ヨミ カナイ エイイチロウ
出版者 スキージャーナル
出版年月 1997.2
ページ数 248p
大きさ 19cm
分類記号 784.3
分類記号 784.3
ISBN 4-7899-0041-X
内容紹介 年間百日スキー行、年間百日ボディボードという著者が、現代スキーの生態を語りまくった22篇の軽妙スキー・エッセイ。マニュアルスキー批判、スポーツ小国批判など、時にはシビアに、時にはやさしく。
著者紹介 1922年千葉県生まれ。スキー・エッセイスト。今も現役のスキーヤー。御宿町観光協会最高顧問、千葉県スキー連盟会長などを務める。著書に「スキー百景」ほか。
件名 スキー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「日々これ好日」を地で行く金井英一郎が眺めたスキーにまつわるオモテ話とウラ話。「スキーよもやま話」といっても、そんじょそこらの物とはちがいます。なにしろ現役バリバリ、現代スキーの生態を語りまくった22篇の軽妙スキー・エッセイです。
(他の紹介)目次 第1章 来し方行く末・技術選
第2章 マニュアル絶対・バカみたい
第3章 スキーと煙草
第4章 レジャー大国、されどスポーツ小国


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。