検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

子育てに悩むお母さんへ ママの心理相談    

著者名 小此木 啓吾/著
出版者 講談社
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311632364599/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 苗穂・本町3410126563599/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 菊水元町4310092459599/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小此木 啓吾
1997
599 599
育児 親子関係 心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000988372
書誌種別 図書
書名 子育てに悩むお母さんへ ママの心理相談    
書名ヨミ コソダテ ニ ナヤム オカアサン エ 
著者名 小此木 啓吾/著
著者名ヨミ オコノギ ケイゴ
出版者 講談社
出版年月 1997.1
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 599
分類記号 599
ISBN 4-06-207655-1
内容紹介 子育ては息の長いマラソン。さあ、お母さん、ちょっと息を抜いてみよう。お母さんがゆったりすると、子どもはすこやかに育っていきます。長年育児相談に携わってきた著者による、子育てを楽しくするヒント。
著者紹介 1930年東京都生まれ。慶応義塾大学医学部卒業。現在、東京国際大学人間社会学部教授、慶応義塾大学総合政策学部教授。著書に「モラトリアム人間の時代」「家庭のない家族の時代」など多数。
件名 育児、親子関係、心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子育ては息の長いマラソン。適当なところで息を抜かないと苦しくなります。お母さんがゆったりすると、お子さんは、すこやかに育っていくのです。豊富な相談体験を踏まえた現代子育て論。
(他の紹介)目次 第1章 お母さんになること(新しい理想像を探して
子育ての助けになるユーモアのセンス ほか)
第2章 赤ちゃんがお母さんに伝えたいこと(おなかの中の赤ちゃんもお母さんが大好き
不思議で素敵なお母さんと赤ちゃんの関係 ほか)
第3章 「母親」と「おんな」の間のゆらぎ(昔も今もお母さんは悩んでいた
子育てだけに満足できないのはわがまま? ほか)
第4章 家族の役割(愛情があるからこそ難しい
少子化時代を親子でサバイバル ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。