機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

光琳・乾山関係文書集成  上巻   

著者名 住友 慎一/編集
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114267602751.1/コ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
498.583 498.583
薬膳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000976579
書誌種別 図書
著者名 住友 慎一/編集
著者名ヨミ スミトモ シンイチ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1996.12
ページ数 292p
大きさ 31cm
ISBN 4-8295-0174-X
分類記号 751.1
分類記号 751.1
書名 光琳・乾山関係文書集成  上巻   
書名ヨミ コウリン ケンザン カンケイ モンジョ シュウセイ 
内容紹介 江戸時代の偉大な芸術家尾形光琳・乾山兄弟。「画家」光琳、「陶芸家」乾山という従来の認識から更に一歩踏み込んで彼らの内面の理解を深める、光琳・乾山自筆の資料の集大成。
著者紹介 1923年兵庫県生まれ。日本大学医学部卒業。同大講師を経て内科医院を開業、現在に至る。尾形乾山の研究家として「乾山都わすれの記」「乾山六十九歳の旅立ち」などの著書がある。

(他の紹介)目次 第1部 薬膳の基本
第2部 日々の薬膳(米の料理
小麦の料理
卵の料理
豆と豆腐の料理
鶏肉の料理
豚肉の料理
牛肉の料理
魚介の料理
芋の料理
葉茎菜の料理
根菜の料理
里菜の料理
茸の料理
デザート)
(附)だし汁の取り方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。