蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114294408 | 784.3/SU49/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000349218 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
杉山進の ショートスキー上達法 |
書名ヨミ |
スギヤマ ススム ノ シヨート スキー ジヨウタツホウ |
著者名 |
杉山 進/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ ススム |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
1972 |
ページ数 |
0159 |
大きさ |
21 |
分類記号 |
784.3
|
分類記号 |
784.3
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
現代的人権と社会教育の価値 第1部 平和・人権と社会教育(21世紀の平和・人権学習 人権としての社会教育の展開 「解放の教育」の国際的展開と社会教育への課題提起 ほか) 第2部 社会的排除から人間的自立へ(人権と社会教育―学会50年の研究の総括にかえて 人間的自立と相互主体的学習―「べてるの家」における“非援助”の場づくりを通して 労働者の権利と社会教育 ほか) 第3部 人間的自立をめざす社会教育実践(人間的自立と青年教育 女性の学びとエンパワーメント 高齢者の生きがいと生涯学習―教育老年学をめぐる問題から ほか) |
内容細目表
前のページへ