山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

健康な暮しと運動   中高年と健康  

著者名 東京都老人総合研究所/編
出版者 東京化学同人
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113071872493.1/ケ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000906133
書誌種別 図書
書名 健康な暮しと運動   中高年と健康  
書名ヨミ ケンコウ ナ クラシ ト ウンドウ 
著者名 東京都老人総合研究所/編
著者名ヨミ トウキョウト ロウジン ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 東京化学同人
出版年月 1995.10
ページ数 126p
大きさ 19cm
分類記号 493.185
分類記号 493.185
ISBN 4-8079-1416-2
内容紹介 糖尿病、高血圧、心臓病、骨粗鬆症といった老人症を予防し、治療するための運動、若さを保つための運動、健康に役立つ歩き方などを、専門家が懇切に指導。
件名 老年医学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「多動」「衝動性」「過集中」といった発達のアンバランスも、その適性が職業と結びつけば、想像を絶するプラスの効果をもたらす!斯界の第一人者であり当事者でもある著者による、あなたの人生を輝かせるための処方箋。
(他の紹介)目次 1 発達障害とはなにか―その職業適性について(専門的な技術は高いけれど、人間としての発達にはかなりの凸凹がある人たち
社会人になってから、なぜかうまくいかなくなった人たち
そもそも発達障害とはどういうものをいうのか ほか)
2 発達アンバランス症候群の活かし方とその背景(アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプと発達アンバランス症候群(凸凹症候群)
成人の発達障害を診断する―星野式多軸診断その1 精緻な聞き取り
成人の発達障害を診断する―星野式多軸診断その2 機能不全家族 ほか)
3 最新知見に基づく発達アンバランス症候群の原因と対処法(発達障害は脳の機能不全
脳の機能不全を起こす原因(1)遺伝的要因
脳の機能不全を起こす要因(2)環境的要因 ほか)
(他の紹介)著者紹介 星野 仁彦
 1947年福島県生まれ。心療内科医・医学博士。福島県立医科大学卒業後、米国エール大学児童精神科留学、福島県立医科大学助教授を経て、福島学院大学大学院教授・副学長。専門は児童青年精神医学、精神薬理学、スクールカウンセリング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。