検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

破体書道史  日本篇   

著者名 松本 筑峯/著
出版者 木耳社
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110302270728.2/マ/書庫1一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
728.2 728.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000943298
書誌種別 図書
書名 破体書道史  日本篇   
書名ヨミ ハタイ ショドウシ 
著者名 松本 筑峯/著
著者名ヨミ マツモト チクホウ
出版者 木耳社
出版年月 1996.5
ページ数 310p
大きさ 22cm
分類記号 728.2
分類記号 728.2
ISBN 4-8393-1659-7
内容紹介 日本書道史を彩る芸術的感性豊かな書の達人たちの名品を紹介し、一紙面上に複数の書体を混在させる破体書の独特の美の世界をわかりやすく解説。日本書道の歴史を、表現の書の観点から再確認する。
著者紹介 1918年石川県生まれ。東京美術学校卒業。文学博士。東洋書道芸術学会会長などを務める。著書に「書道破体美論」など。
件名 書道-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は日本書道史を、表現の書の観点から再確認するもので、長年、破体の書を研究し制作発表してきた著者にしてはじめて可能な画期的労作である。
(他の紹介)目次 書体・作品・時代・人―作品のみかた
書体と作品と人の史的観察(縄文・弥生・古墳(大和)
飛鳥
白鳳
奈良
平安
鎌倉
室町
江戸
明治
大正
昭和・平成)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。