検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ピカチュウ、これなんのカギ?   小学館のテレビ絵本  

著者名 姫野 よしかず/絵
出版者 小学館
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013063882J77/ポ/図書室J6a絵本一般貸出貸出中  ×
2 清田5513537141J/ピ/絵本151絵本一般貸出貸出中  ×
3 清田5513632678J/ピ/絵本151絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
陶磁器-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000835556
書誌種別 図書
書名 ピカチュウ、これなんのカギ?   小学館のテレビ絵本  
書名ヨミ ピカチュウ コレ ナンノ カギ 
著者名 姫野 よしかず/絵
著者名ヨミ ヒメノ ヨシカズ
出版者 小学館
出版年月 2014.6
ページ数 19p
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-09-116376-9
内容紹介 公園で、かぎたばポケモンのクレッフィが困っていました。大切なカギがばらばらになってしまったみたい。ピカチュウたちは、一緒に集めてあげることにしたけれど…。4つのお話を収録。クイズや迷路もあります。
件名 アニメーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、陶磁器絵付の原点ともいうべきドイツのマイセン磁器工場で、11年間にわたって絵付に従事した経験をもつ著者が、これから絵付を志す人たちに必要なすべてを、著者自身による絵付ステップ図、写真、カラー図版などを豊富に繰り拡げながら懇切に、適切に解説する、またとない指導書です。本書では、鳥や動物のモチーフに加えて、絵付の主題としてはとくに古典的な狩猟の場面がとり入れられています。そして、利用者にとって役立つ拡大コピー用の多くのモチーフや、彩色に関する有益なヒントも豊富に掲載されています。
(他の紹介)目次 スケッチブック上での解剖学的研究
水彩による外形練習
自然観察
コンポジション
狩猟シーンにおける人物群
絵付完成品


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。