検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自然の元気をいただきます。 たなかれいこの新・日常食    

著者名 たなか れいこ/著
出版者 文化出版局
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119731917596/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000939684
書誌種別 図書
書名 自然の元気をいただきます。 たなかれいこの新・日常食    
書名ヨミ シゼン ノ ゲンキ オ イタダキマス 
著者名 たなか れいこ/著
著者名ヨミ タナカ レイコ
出版者 文化出版局
出版年月 1996.5
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-579-20531-6
内容紹介 本当においしい素材は体にもいい。よい素材を使いその素材の持ち味を生かした料理は最高の贅沢。新・日常食は素材のおいしさを最大限に引き出すために余計なものは加えないシンプル料理。季節に分けて紹介。
著者紹介 1952年神戸市生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。ニューヨーク遊学中、自然食を積極的に取り入れているアーティストに刺激を受け、帰国後、独自の考えの自然食を実践。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 桜のおにぎり
ふきのとうの包み揚げ
菜の花のじゃこご飯
いわしの梅煮 春のちらしずし
にんじんパン 春のクレープ包み
ふきの煮物 ふきの葉のつくだ煮
たけのこの卵焼き巻き
煮干し煮
山うどのきんぴら
根三つ葉と春にらのおひたし〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。