山の手図書館は大規模改修のため令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。
 現在、システム障害により、予約中資料の受取館を山の手図書館から別施設に変更できない不具合が生じております。
 8月中に解消される見込みですが、お急ぎの場合は山の手図書館(011-644-6822)までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

少年団の歴史 戦前のボーイスカウト・学校少年団    

著者名 上平 泰博/[ほか]共著
出版者 萌文社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119802957379.3/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
379.3 379.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000936779
書誌種別 図書
書名 少年団の歴史 戦前のボーイスカウト・学校少年団    
書名ヨミ ショウネンダン ノ レキシ 
著者名 上平 泰博/[ほか]共著
著者名ヨミ ウエヒラ ヤスヒロ
出版者 萌文社
出版年月 1996.4
ページ数 350p
大きさ 22cm
分類記号 379.3
分類記号 379.3
ISBN 4-938631-52-0
内容紹介 英国のボーイスカウト、生成期の少年団運動、戦前・戦中期における政軍関係史にみる学校少年団研究を専門とする3人の著者が集まり、それぞれの分野を解き明かし、体系的なボーイスカウト・少年団史を明らかにする。
著者紹介 1951年愛知県生まれ。和光大学人文学部教育学専攻科卒業。現在、東海学童保育クラブに勤務。著書に「子ども・地域にせまる児童館活動」「児童館・学童保育と子育ち支援」など。
件名 青少年団体-歴史、ボーイスカウト
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 示唆と教訓に富む「本格的な研究」。本書は、子ども集団のあり方を歴史的に考察したものである。事実経過を記述するだけでなく、その独自の歴史探求を通して、日本社会の近代化にひそむ深い問題にも挑戦。
(他の紹介)目次 序論 近代日本の少年団とボーイスカウト
第1部 英国におけるスカウト運動の発足
第2部 少年団運動の形成と発展
第3部 戦時体制下の少年団
結章 戦後のボーイスカウトと少年団


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。